コラム

column

国産品質を誇る介護用品の製作プロセス

こんにちは!株式会社二村工業所です。
愛知県高浜市に本社を構え、碧南市に工場を有する私たちは、名古屋市、安城市を含む愛知県全域や静岡県で、溶接加工、介護用品や車いすの製作を手掛ける業者です。
本記事では、私たちの国産品質を誇る介護用品の製作プロセス及びその強みについてご紹介いたします。

国内製造で実現する高品質介護用品

パイプ加工
弊社は愛知県に根ざし、創業以来、確かな技術力で高品質の介護用品を作り上げてまいりました。
アルミニウム、ステンレス、鉄といった多様な材質の溶接加工を得意とし、それによって製品の耐久性や安全性をさらに強化しています。
介護用品は日々の生活に密接に関わるものであり、ご使用されるお客様の快適な生活を支えるため、一つ一つの製品に高い注意を払い、製造しております。
例えば、車いすに使用する素材の選定から、接合部の強度チェックに至るまで、細部にわたる品質管理を徹底して行っているのは、弊社のこだわりに他なりません。

オーダーメードの利点と介護用品のカスタマイズ事例

最大の魅力は、お客様一人一人のニーズに応えるオーダーメードに対応している点でしょう。
特に介護用品は使用される方の体型や環境によって異なる要望があるため、フルオーダーの対応が求められます。
弊社ではお客様と密にコミュニケーションを取りながら、オリジナルの介護用品を製作しています。
例えば、より動きやすさを追求した車いすのデザイン、ご高齢の方が使いやすい手すりやフレームの設計など、お客様からの声を大切にしながら、使い勝手に優れた介護用品を提供しています。
これにより、品質の高いオーダーメードの製品が、お客様の暮らしをより豊かに、より便利に変えていくことでしょう。

介護現場のニーズに即応する製作技術とは?

介護現場は多種多様な人が集まる場であり、それぞれのニーズに合わせた快適な環境作りが重要となります。
弊社では最新の溶接技術を駆使し、そうした現場ごとの要望に応えられる製品を製作しています。
例えば、Tig溶接による精緻な加工技術は、見た目が美しく、かつ強度が高い製品を作り出すことができます。
Mig溶接、Mag溶接といった方法も用途に応じて使い分け、多彩な製品製作に対応しています。
これらの技術を駆使することで、介護用品の一つ一つが、お客様の様々なシチュエーションで活躍することができるのです。

溶接加工や介護用品製作は私たちにお任せ!

お問い合わせ
お客様のご要望を第一に、愛知県や静岡県で高度な溶接加工と介護用品の製作を承っております。
末長くご愛用いただける品質の高い製品をご提供し続けるため、日々技術の研鑽を積んでおります。
お困りの点や、製品に対するご質問、さらは新たな製作のご相談などがございましたら、ぜひお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
皆様からのご相談を心よりお待ちしております。

新しいチャレンジを支える仲間を募集しています!

現在、新たな技術と発想を共有し、一緒に成長していけるスタッフを募集しています。
溶接加工、介護用品製作など、お客様に喜ばれる製品を一緒に創り出しませんか。
やりがいのある環境で、皆様のご応募をお待ちしております。
詳しくは求人応募フォームをご覧ください。

協力会社様を募集しております!

現在弊社では、協力会社となっていただける企業様からのご連絡をお待ちしております。
金属加工の分野で協力関係を結んでくださる企業様がいらっしゃいましたら、ぜひお話を伺いたいと思います。
弊社とともに事業のさらなる発展を目指していきませんか。
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ専用フォームからご連絡くださいませ。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。